こんな悩みはありませんか?
仕入れたい商品は決まっているが、工場へのコンタクト方法や輸入実務が分からずうまく進まない…
中国での製造・仕入れを検討しているが、日本仕様の製品化ノウハウがなく進め方が分からない…
海外企業との取引経験が浅く、どんな交渉をすべきか分からず不安…
家電輸入を検討しているが、認証や書類手続きがよく分からない…
業務のご依頼パターン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
法規制、PSE等の動き出しすら分からない場合にはコンサルティングからご依頼いただいたり、手が足りない場合や知見がない実務のみをピンポイントでご依頼いただくことも可能です。
以下、ご相談いただく際のパターン例をご紹介いたします。
🚩チームの一員として、いつでも質問できる相談役になります!
電気用品の輸入では実務以前に法規制やPSE等についての理解やその対応策を調査することが最大のハードルとなります。電気用品輸入の経験値が高い専門職人材を社員として採用するにはコストがかかり、またどこまで頼れるか未知数な中では簡単な選択肢ではありません。
当事務所では低価格で法規制等の解説や対応提案、ノウハウ提供等を含むコンサルティング業務を請け負っておりますので、低コストでチームに専門職を加えていただくことができます。
こんな場合にご利用をご検討ください。
🟡ケース1
家電、電気用品の輸入販売をしたいが何から手を付けたらよいか分からない…
当事務所がチームの一員として、法規制の解説や対応方法の提案、進め方の提案などを含めてサポートさせていただきます。発生する実務も、必要なものだけ別途ご依頼いただくこともできます。
🟡ケース2
社内にもノウハウを構築したいので、教育係のような形で社員にアドバイスしてほしい…
社員様自身が今後十分に役割を果たせるよう、法規制や対応方法の理解が進むことを前提にコンサルティングを行います。
🟡ケース3
事業スタートに当たり、とにかく低コストで進めていきたい…
コンサルティング契約がぴったりです。進め方の先導や疑問点の解消を当方が担当し、実務を全て自社で行うことで最も初期投資を下げることができます。もちろん、専門性の高い業務で個別にご依頼いただきたい場合は、ピンポイントで実務をお受けいたします。
🚩高度なノウハウを持つ御社の輸入部門としてお使いください
当事務所でコンサルティングを行いつつ、タスクを進める中で発生する実際の実務も、併せて承っております。輸入実務はもとより、複雑なPSE認証手続きや輸入食品検査など、実務面で高度な知識が必要な業務については当事務所へのご委託をご検討ください。
相談相手を超え、実務者として御社の輸入販売成功のため尽力いたします。
こんな場合にご利用をご検討ください。
🟡ケース1
新事業として輸入販売を行いたいが、ノウハウはもとより実務を行う人材もいない。専門のスタッフを採用するコストも現時点ではかけたくない…
輸入事業に初参入の場合やノウハウある担当者が退職したなどの欠員等で実務者がいない場合は、御社の「商品輸入担当部署」としてご活用ください!
🟡ケース2
自社スタッフのマンパワーはとにかく販売にあてたい。商品輸入実務はまるっと外注したい…
当事務所が御社の商品部になります!商品の準備・輸入実務はお任せいただき、販売業務に気兼ねなくご集中ください。
🟡ケース3
基本的にはコンサルティングを受けながら自社スタッフで実務を行いたいが、高度で複雑なPSE試験等の認証実務は自信がない…
御社で不安を感じる実務や、単純に手が足りない部分だけの実務依頼も歓迎しております。御社のご都合に合わせてご利用ください。
🚩御社の実務担当者としてご利用ください
法規制の理解や進め方等も十分に定まっておりコンサルティングは不要なものの、実務作業を手放したい場合はぜひ当事務所の個別実務サポートをご利用ください。
コンサルティング契約がないため法規制の質問や全体の進め方の相談等のコンサルティング業務はありませんが、明確に依頼内容がお決まりでしたら御社の実務スタッフの立場で請け負わせていただきます。
こんな場合にご利用をご検討ください。
🟡ケース1
法規制の調査も進みタスクを進めているが実務者が不足していて遅れが出ている…
必要な実務を当事務所がお受けいたします。面倒な実務を手放し、販売営業等にご注力ください。
🟡ケース2
順調に輸入準備を進めているが、PSE認証が複雑で困っている…
当事務所がPSE認証のみ手続きの代行を行います。輸入までの全体の道筋は問題なく確立できていても、商品ごとに発生する認証試験のみ知見がないという場合もあると思います。その際は認証業務単体のご依頼をぜひご検討ください。